社協会費へのご協力をお願いいたします

誰もが安心して暮らせる
住みやすい村づくりを目指して

社会福祉法人
北中城村社会福祉協議会
社協会費への
ご協力をお願いいたします

皆様に納めていただいた社協会費は、北中城村の地域福祉のため、地域のみんなで話し合い、互いに支え合いながら福祉(だんのらしのあわせ)をすすめていくために使わせていただきます。

令和5年度 
予算額 1,400,000円

社協会費の種類

戸別
会費
一世帯
あたり
300円
自治会単位で入会したもの年額
賛助
会費
一口
 年間
1,000円
本会事業に理解を有する個人で入会したもの
団体
会費
一口
 年間
5,000円
福祉活動団体・福祉施設等で入会したもの
特別
会費
一口
 年間
5,000円
財政的に支援する法人・個人及び団体で入会するもの

 社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的とする民間団体です。村民の皆様や団体・企業などに会員になっていただき、地域の人々や北中城村の保健・医療・福祉等の機関と連携を図りながら、公的な施策だけでは、対応しきれない福祉の課題に取り組んでいます。

 アフターコロナという概念のもと、誰もが身近な地域社会で安心した生活ができるように、地域福祉を推進する為、「笑顔があふれ手と手を取り合い共につくる幸せ」をスローガンに掲げ、いきいきふれあい会や子育てサロン、ボランティア活動推進などの事業を行っています。

 事業を進めるための主な財源は、補助金や委託費などの「公費財源」と住民会費や共同募金などの「民間財源」です。その中でも会費は、社協の最も重要な自主財源であり、事業の経営を支えています。
より充実した福祉事業の推進と複雑多様化する福祉ニーズへの的確な対応を図るためには、皆様方の福祉に対するご理解とご支援が大変重要となっております。

つきましては、本会の取り組む社会福祉事業への温かいご理解とご協力を頂き、社協会費に協力くださいますようお願い申し上げます。

社協会費の使いみち

障害者(児)福祉に関する活動

  1. ふれあいピクニック
  2. 障害者の社会参加促進事業
    紙粘土サークル
    障害者ふれあい事業
    スポーツサークル
  3. 重度の障害者(児)移送サービス事業
  4. ふれあい福祉交流会
障害者(児)福祉に関する活動

母子・父子福祉に関する活動

  1. 親子で習字講座
  2. 親子で物作り体験
母子・父子福祉に関する活動

老人福祉に関する活動

  1. 一人暮らし老人等友愛訪問活動
  2. 高齢者生きがい対策事業
老人福祉に関する活動

ボランティアセンター事業の推進

  1. 小地域福祉活動生き生きふれあい会、お茶のみサロン事業助成金
  2. 小学生ボランティア講座
  3. 中学生、高校生ボランティア講座
  4. ふれあいクリーンアップ大作戦
  5. 友愛訪問員連絡会
  6. ボランティア活動パネル展
  7. ボランティア交流会
  8. ボランティア団体助成金
  9. ボランティア団体及びボランティア活動協力校連絡調整
  10. 地域福祉座談会
ボランティアセンター事業の推進

児童福祉に関する活動

  1. ふれあい子育てサロン
  2. 第29回子どもまつり
児童福祉に関する活動

法外援護活動、啓発宣伝に関する事業

  1. 火災や天災による被災者への緊急援護
  2. 在宅要援護者(老人・障害者等)への支援
  3. 広報誌「社協だより」の発行
法外援護活動、啓発宣伝に関する事業

お問い合わせ

北中城村社会福祉協議会
〒901-2303
沖縄県中頭郡北中城村字仲順451
村総合社会福祉センター内
TEL : 098-935-4520 
FAX : 098-935-4603

メールでお問い合わせ